SY-BOX

sy box

SY-BOX

  1. HOME
  2. 取り扱いコンテナ
  3. SY-BOX

SY-BOXとは

ステンレス製折り畳み式コンテナ
衛生的でコンパクトな仕様

SY-BOXは液体・粉体輸送・保管用の軽量ステンレスコンテナです。
60年続くエスワイプロモーションのステンレスローリー制作ノウハウを折りたたみ式で扱いやすいコンテナとして実現しております。また、樹脂やアルミコンテナでは難しい蒸気洗浄や溶剤での洗浄が可能でより衛生的な管理が行えます。

このようなコンテナのお悩みを解決します

耐久性のお悩み

屋外での管理しか難しく
経年劣化などが心配

ステンレス製のため、
経年劣化しにくい

経年劣化による色落ち無く、常に輝いた状態を維持できます。樹脂製コンテナと比べて、外装が汚れにくく、汚れが目立ちません。また、屋外においても経年劣化の可能性が低いと言えます。

輸送効率のお悩み

輸送コストを
見直したい

折りたたみ式で
輸送コストを削減

一人でも作業が可能な折り畳み式となっております。また、コンテナサイズも縦横1100㎜と、標準的なトラックに横積みしやすく運用面でも効果を発揮します。

衛生面のお悩み

蒸気洗浄や溶剤を使用した
洗浄管理をしたい

高温の蒸気による洗浄が可能で
より徹底した衛生管理を実現

蒸気洗浄や溶剤を使用した洗浄に対応しております。また、匂いのある物をいれても、臭さが残りにくいのも特徴の一つです。

品質・管理のお悩み

コンテナに
匂いが残らないか心配

ステンレス製のため、
匂い移りしにくい

樹脂製と比較しスレンレス製は匂いを吸収しずらい素材といえます。匂いを発するものや品質管理の徹底が必要な内容物におすすめです。

品質・管理のお悩み

チルド納品したいが、
温度が高く納品できない

ステンレス製のため熱伝導性が高く、チルド納品を実現

ステンレスの熱伝導性の高さを生かし、チルド輸送を実現。樹脂製コンテナでは難しい温度管理が必要な輸送もご相談ください。

品質・管理のお悩み

樹脂製よりも衛生面が優れ、
折り畳めるコンテナはないか

ステンレス製で
折り畳めるのが最大の特徴

コンテナといえば樹脂製コンテナが主流となっておりますが、衛生面や品質管理の徹底などの需要からステンレスコンテナを取り扱っております。また折り畳み式で輸送効率にも貢献します。

SY-BOXの特徴

耐久性・衛生面・耐熱性に優れた ステンレス製

ステンレス製の為、衝撃に強く錆びにくく、経年劣化による色落ちの心配もありません。常に輝いた状態を保ちます。

ステンレス製なのに 折り畳め積載効率アップ

樹脂製コンテナの様に1人でも作業可能な折り畳み式となっております。折り畳み時は組み立て時の3分の1となり、輸送効率の向上に貢献します。

匂い移りの心配がありません

コンテナ自体に匂いが残る心配がないので、品質を徹底したい内容物などにおすすめです。

蒸気洗浄や溶剤での洗浄が可能

樹脂やアルミコンテナでは出来なかった蒸気洗浄や溶剤での洗浄が可能です。また、内袋での充填・排出作業のためバルブ分解洗浄などの作業が簡素化され、洗浄し易く、洗浄時間の短縮が見込めます。

SY-BOXの主な用途・充填内容

SY-BOXはステンレス製の為、以下の内容物におすすめです

  • 匂いがつきやすい充填物
  • 匂い移りが心配な充填物
  • 高品質な充填物で衛生や匂い移りの
    管理を徹底したい
  • 衛生管理の徹底が必要で、
    コンテナの蒸気洗浄が必要な場合
  • 熱伝導性、チルド輸送、温度管理などが
    コ必要な充填物

2種類の形状をご用意しております

SY-BOXはフラットタイプと傾斜タイプの2種類をご用意しております。

フラット型

フラット型

  • 一般的なコンテナの形状で扱いやすい
傾斜型

傾斜型

  • 粘土が高い内容物におすすめ
  • 内袋残留物を減らす事での歩留まりアップ
  • 洗浄の際、水切れが良い

基本仕様

既製品ではSY-BOX®1000 傾斜型、SY-BOX®1000 フラット型、SY-BOX®600 フラットの3種類があります。

SY-BOX®1000 傾斜型SY-BOX®1000 フラット型SY-BOX®600 フラット型
横幅1110mm1098mm942mm
奥行1110mm1098mm936mm
高さ(折量)1236(511)mm1180(361)mm1041(361)mm
本体重量140kg123kg100kg
最大積載量1060l1060l650l
材質SUS304SUS304SUS304
耐熱温度-20°C〜100°C〜-20°C〜100°C〜-20°C〜100°C〜
製品イメージSY-BOX®1000 傾斜型SY-BOX®1000 フラット型SY-BOX®600 フラット型

SY-BOXはフラット・傾斜、積載量、材質などカスタマイズが可能です。

SY-BOXに適した内袋のご案内

内容物

内容物の特性に応じた内袋を
ご案内できます。

ミクロン数、厚み、素材などご希望をお聞かせください。

  • 匂いがつきにくい内袋
  • 厚手で耐久性が高い内袋

最適な内袋のご提案

内容物をお聞かせいただければ、最適な内袋の提案をさせていただくことも可能です。お気軽にお問い合わせください。

内袋の大きさ

  • 1,000L(SY-BOX®1000 傾斜、
    SY-BOX®1000 フラット)
  • 650L(SY-BOX®600 フラット)

ミクロン数

  • 80μ
  • 100μ
  • 120μ

層(厚み)

  • 2層
  • 3層(匂いがつきにくい)

素材

  • PEポリエチレン
  • NYナイロン
  • LLD-PE
    リニアーローデンシティポリエチレン
  • EVOH
    エチレンービニルアルコー共重合樹脂
  • VM-PET
    PETフィルムにアルミ蒸着を施したフィルム

SY-BOXに適したバルブ類・付属品のご案内

バルブ付内袋

ブラケット

TPスパウトN

  • 内袋カス混入の心配なし
  • 排出途中でも一時停止が可能
  • 排出バルブの洗浄不要

内袋に切り込みを入れない当社オリジナルのスパウトです。ハンドルを下げると液体が排出され上げると排出が止まる仕組み。

排出時アイテム

排出バルブカッター

排出バルブカッター

内容物を取り出す際に使用します。先端の尖ったカッター部分を押し込み内袋に切り込みを加えます。押し込んだ部分を引くことで内容物を排出できます。

充填時アイテム

ブラケット

ブラケット

内袋の排出口に取付してコンテナと内袋を固定するために用います。安定した充填と、運送時の内袋のズレをなくし、破袋を防ぎます。

充填時アイテム

充填用ブリッジ

充填用ブリッジ

コンテナの両端に架け、内袋上部の注ぎ口を固定し、上からの充填をサポートします。充填の際の内袋のヨレつきを解消し、容量いっぱいに充填できます。

使用方法(組立〜充填〜排出)

step0

組立

蓋を取り外し左右前後のパネルを立ち上げます。

step0

内袋取り付け

内袋をコンテナ内にセットし、内袋の排出口をコンテナに固定します。
※写真は他のコンテナの作業イメージとなります。

step0

充填作業

充填用ブリッジを使用し、充填作業を行います。
※写真は他のコンテナの作業イメージとなります。

step0

排出作業

専用のバルブとサポートを取り付け、排出作業を行います。
※写真は他のコンテナの作業イメージとなります。